座り方

お電話でのご予約・お問合せ

日常生活 改善コラム

毎月更新!太田 整体 4コマ

第152回:イスの座り方

1: イスの座り方

整体 イラスト:体のゆがみ

自分がイスにどのような姿勢で
座っているのか
知っているようで
知らない方が多いです。

足を組んだり、
片あぐらをしたり、
イスの上で正座やあぐらをしている方は
自覚していることが多いですが、

自分の足を投げ出しているのか、
踏ん張っているのか、
イスの下に足を引いているのか、
自分の足をどうしているのかは
中々、意識していません。
(TVを見る、ご飯を食べる、仕事などで姿勢は変わります。)

また、猫背を自覚している方が多いですが、
腰を反らし過ぎで座っているのか、
上半身が後ろに倒れているのかは、
ご自身で良い姿勢と思っていることもあり、
こちらも自覚し辛いです。


コラム一覧に戻る

 

 

2: 意識できない座り姿勢

整体 イラスト:体のゆがみ

足の状態は、自分で意識することができます。
時々、足元を見ると、自分の足の状態が把握できます。
その度に足の状態を変えれば良いです。

当院では、足首より膝を外に開く状態を勧めています。
あぐらっぽい状態です。
この方が、足に力が入りにくい為、
足を緊張させずにすみます。

ただ、自分で意識しようとしても
自分の状態が分からないのが、
「反り腰」と「上半身を後ろに倒している姿勢」です。

両方とも猫背ではない為、
姿勢が良いと思っている方も多いですが、
お尻、腰、お腹の奥の筋肉に力を入れており、
腰や股関節を痛める原因となります。


コラム一覧に戻る

 

 

3: バランスの悪い座り方

整体 イラスト:体のゆがみ

骨盤、胴体(肋骨)、頭を
3つの大きな箱だとイメージして下さい。

だるま落としで説明してみます。
だるま落としの最初の状態は、
すべてがきれいに積み重なっています。
当たり前ですが、一番バランスが良い状態です。

猫背の方は、胴体が骨盤より後ろに積み重なっています。
頭は胴体の前に積み重なっています。

反り腰の方は、胴体が骨盤より前に積み重なっています。
頭は胴体の真上に積み重なっています。

上半身が後ろに倒れている方は、
胴体が骨盤より後ろに積み重なっています。
頭は胴体より後ろに積み重なっています。

横から見ると、バランスが悪いのが分かるのですが、
本人は慣れ親しんでいる姿勢でもあり、
違和感を感じないことも多いです。
ただ、筋肉に負担を掛けており、痛みが出る方も多いです。


コラム一覧に戻る

 

 

4: 負担の少ない座り方

整体 イラスト:体のゆがみ

自分でよい姿勢をしていると思っている方は、
ほとんどの方が反って座っています。

当院では、下記のように座り方をお伝えしています。
猫背になってから、息を吸って、
肋骨を持ち上げるようにして
上半身を伸ばしていきます。
そして、まっすぐだと思う姿勢の
少し手前で止めて下さい。

上手くいっているかどうかは、
お尻や腰に力が入っているかどうかで判断し、
入っていなければOKです。

猫背の方も上記のやり方でOKです。

一番難しいのが、上半身が後ろに倒れている姿勢です。
横から見ると、大変そうに感じますが、

反り腰の座り方と違って、
腰やお尻に極端に力が入っている訳でもない為、
本人は自覚しづらいです。

この場合は、他の人に横から見てもらった方が
早いです。

先程の猫背から息を吸って  という姿勢をする時に
胸の真ん中を前に持ってくるようにします。

他の人から見て、骨盤、胴体、頭が
まっすぐになる位置を教えて貰って下さい。

さいごに、負担の少ない姿勢も
同じ姿勢を続けると同じ筋肉に
負担を掛け続けますので、
少し猫背になったり、戻したりを繰り返したり、
足の位置を変えた方が良いです。



コラム一覧に戻る

 

 

お電話でのご予約・お問合せ 0277-46-8407 当院に関するご質問は コチラからも是非!