足裏が痛い

お電話でのご予約・お問合せ

日常生活 改善コラム

毎月更新!太田 整体 4コマ

第96回:足裏の痛み

1: 足裏

整体 イラスト:体のゆがみ

普段、あまり気にすることがない足裏ですが、
足裏が辛くなると、立っていても、歩いていても
気になりますよね。

それだけ、何気ない動作でも
負担が掛かる場所です。

人によっては、足裏がつったりするので
寝ていても油断できません(笑)。

足裏と言っても、
指の付け根
土踏まず
かかと

など分かれますが、
指の付け根、土踏まずの痛みは、
ほぼ同じ姿勢により原因を作っています。

今回は、足裏の痛みについて
説明します。


コラム一覧に戻る

 

 

2: 痛くなる原因

整体 イラスト:体のゆがみ

痛くなる姿勢は、つま先立の姿勢です。

かかとが浮いていると、
足裏のアーチが崩れます。

足裏には3つのアーチがあります。
・踵から親指側のアーチ(土踏まず)
・踵から小指側のアーチ
・親指の付け根から小指の付け根を結んだアーチ

かかとを浮かして崩れるアーチは、
「親指の付け根から小指の付け根を結んだアーチ」です。

このアーチが崩れると、
足の指の付け根に直接負担が掛かり、
痛みが出ます。

ちなみに、外反母趾になるのも、
このアーチが崩れるのが原因だと言われています。


そして、つま先立ちは、
土踏まずの筋肉を引っ張り続ける状態なので、
土踏まずにも痛みが出ます。

土踏まず全体がピーンとする方も居ますし、
土踏まずのかかと側のみ痛みが出る方もいます。

コラム一覧に戻る

 

 

3: 痛くなる姿勢

整体 イラスト:体のゆがみ

つま先立ちの形になるのは、
意外に多いです。

〇高い所に手を伸ばす
 ・台所で上の棚に手を伸ばす
 ・冷蔵庫の上に手を伸ばす
 ・洗濯物を干す
 ・拭き掃除

〇遠い所に手を伸ばす
 ・台所
 ・洗濯機から洗い物を取り出す
 ・車の洗車

〇しゃがむ、片膝立ち
 ・草むしり
 ・低い棚から物を出す
 ・床の拭き掃除

〇椅子に足を引きながら座る
 ・仕事中
 ・ももの上で書類を書く
 ・トイレ

〇静かに歩く
 ・2Fのアパートで静かに歩く
 ・寝ている人の近くを静かに歩く

〇高いヒールを履く

コラム一覧に戻る

 

 

4: 自分でできること

整体 イラスト:体のゆがみ

まずは、原因となっている姿勢を避ける
又は、短時間にすることがとても大切です。

原因を減らすだけで楽になる方もいますし、
原因を減らさないと何をやっても変わらない方もいます。
ですから、自分の原因に気づくことがとても大切です。


次に出来ることは、張っている緊張を緩めるです。

<痛い側を右足裏だとした場合>

①イスの上で右片あぐらになります。

②痛い所を右親指で軽く押さえます。

③左手で右足の指全体を押さえます。

④左手で右足指全体を曲げる、
反らすを5~10回繰り返します。

⑤押さえる場所を変え、④を行います。


次にアーチを取り戻す運動です。

立った状態で、足指を曲げることで
前に20cm進みます。

良く指が曲がらない方は、
座った状態で、床に置いてあるタオルを
引き寄せるようにしても良いです。

コラム一覧に戻る

 

 

お電話でのご予約・お問合せ 0277-46-8407 当院に関するご質問は コチラからも是非!