冬の寒さと痛みについて

お電話でのご予約・お問合せ

日常生活 改善コラム

毎月更新!太田 整体 4コマ

第20回:なぜ冬になると体は痛くなるの?

整体 イラスト:冬になると体はなぜ痛くなる?


 



1: 体温調節機能

整体 イラスト:冬になると…?



寒くなると、痛みを感じる方が多いですね。
「寒いと肩がこるんだよね~。」
「このごろ、腰が痛くて・・・。」

これは、寒い時に働く体の機能が関係していますので、まずはその機能から説明していきます。


私たちの体は、暑い時も寒い時も、
常に体温を一定にしようとする働きがあります。
これを体温調節機能といいます。

実際にどういう働きをするかと言うと、

暑い時は、
毛穴が開き、汗を出すことで熱を外に逃します。

寒い時は、
寒い時は、筋肉を緊張させる事で熱を作り、
更に血管を収縮させることで熱が逃げないようにしています。

こういう働きにより、
気温に大きく左右されずに
生きることが出来ます。

コラム一覧に戻る

 

 

2: 体温調節機能と痛みの関係


 


 


整体 イラスト:冬になると体はなぜ痛くなる?



寒い時は体温調節機能の働きにより、
血管が収縮するということは、
血液の流れが悪くなるということです。

これは、痛みが出る条件と同じです。

当院では体のゆがみが痛みの原因と
説明していますが同じ事です。

体のゆがみにより、
筋肉の緊張状態が続く為、
血液の流れが悪くなり、
痛みを感じるようになります。

ですから、寒い所にずっと居ると
体は痛くなりやすいです。

コラム一覧に戻る

 

 

3: 追い打ち


 


整体 イラスト:肩をすくめていませんか?


寒い時、肩をすくめていませんか?

外を歩いている方を見ると、
ほとんどの方が
猫背で肩をすくめて歩いています。

これは、肩こり、背中痛、腰痛の原因になります。

体温調節機能により、
筋肉が緊張し、血液の流れ悪くなっている所
に更に追い討ちを掛けているようなものです。

絶対にやってはいけない訳ではありません
が、極力、避けた方が良いです。


私は、寒くて思わず肩をすくめた瞬間、
「あ、ダメダメ」と思いながら、
肩をすくめるのを止めます。

なぜなら、後で肩が重くなるのが
分かっているからです。

まとめると、
寒くなると痛くなるのは、体温調節機能により避けられません。
ただ、寒い時の余計な緊張は、更に体を痛くする原因になりますので、
避ける事が望ましいです。

<寒い時の余計な緊張> 
・肩をすくめる。 
・腕を組む。 
・猫背になる。


肩こりで悩んでいる方は、特に気を付けましょう!

コラム一覧に戻る

 

 

お電話でのご予約・お問合せ 0277-46-8407 当院に関するご質問は コチラからも是非!