お尻の痛み

お電話でのご予約・お問合せ

日常生活 改善コラム

毎月更新!太田 整体 4コマ

第95回:座っているとお尻が痛い

1: 座る

整体 イラスト:体のゆがみ

座っていてお尻が痛いな~と
思ったことがありませんか?

私たちが座っているのは、
・お化粧
・朝食時
・昼食時
・夕食時
・新聞を読む
・読書
・お酒
・休憩時間
・テレビ鑑賞
・パソコン操作
・スマホ操作
・書き物
・運転
・電車
・お風呂の湯舟
・お風呂で身体を洗う
・病院などの待合室
などです。

そして、座っている場所も様々です。
イス、ソファー、座いす、床、車など。

家であれば、寝転んだり、立ち上がったりして、
姿勢を変えることが出来ますが、
運転中や仕事中だとそうはいきませんよね。

今回はお尻が痛くなる座り姿勢について
説明していきます。

コラム一覧に戻る

 

 

2: お尻が痛くなる座り方①

整体 イラスト:体のゆがみ

お尻が痛くなる座り方として、
『お尻がずり落ちる姿勢』があります。

分かりやすい例が、
座いすで足を伸ばして座っている姿勢です。

いつの間にかお尻がずるずる滑っていき、
気付くと、お尻の位置を戻しますよね。

お尻を滑らさないように頑張っている筋肉は、
お尻の筋肉です。


お尻がずり落ちている姿勢は、
下記の通りです。

・座いすに足を伸ばして座る
・イスに浅く腰掛ける
・ソファーに座る
・お風呂の湯舟
・電車に浅く腰掛ける
・車のシートに浅く腰掛ける
・車のシートが後ろに倒れている
・車のシートがハンドルから遠い


●改善
・座いす:  足を伸ばすのをさけ、あぐらで座る
・イス:   深く座り、骨盤を立てる
・ソファー: 柔らかめのソファーを避ける
・お風呂の湯舟: あぐらのように座る
・車:    シートをハンドルに近づけ、シートを立て、深く座る

コラム一覧に戻る

 

 

3: お尻が痛くなる座り方②

整体 イラスト:体のゆがみ

お尻が痛くなる座り方として、
『お尻に力を入れて座っている姿勢』があります。

私たちは集中している時、
身体を固める癖があります。

逆に言うと、
身体を固めることで、集中力を高めています。

時間に追われている時、
酷い場合だと息を止めて、
頑張る方もいます。

体中に力が入っていますね。

本人は無意識なので気づきませんが、
お尻の力が抜けた姿勢と比べると
よく分かります。


お尻に力が入っている姿勢は
下記の通りです。

・イスに座っている時に、膝を90度より深く曲げている
・イスに座っている時に、膝と膝を付けている
・車のブレーキを踏む時に、かかとが浮いている。


●改善
・イス: イスの下で足を交差させて座る(あぐらっぽく座る)
・車:  かかとを床に着けながら、ブレーキを踏む(アクセルも同じ)
     足首より膝を外にする(あぐらっぽい状態)

股関節の硬さにもよりますが、
あぐらっぽい姿勢は、
ふくらはぎ、もも、お尻の力は抜けます。

コラム一覧に戻る

 

 

4: お尻が痛くなる座り方③

整体 イラスト:体のゆがみ

最後の座り方は、②と関係します。
『②の姿勢をしながらお尻に力を入る姿勢』があります。

・床やイスの上であぐらで前かがみ
・イスであぐらっぽい姿勢で前かがみ

単純なあぐらや、イスでのあぐらっぽい姿勢は、
お尻の力が入らないのでお薦めしているのですが、
これが上半身が前傾状態になると話が変わります。

上半身が前傾すると前に倒れる為、
倒れないように踏ん張っているのが
お尻の筋肉です。

床で新聞を読む時や
PCを前のめりで行う方は要注意です。


●改善
・新聞を読む: 前に手をついて読む
・パソコン:  片足を少し前に出しつっかえ棒にする
        (出した足は、まっすぐではなく、膝が足首より外になるようにして下さい。)


お尻の張りが気になる方は
是非、日常生活を見直してみて下さい。

コラム一覧に戻る

 

 

お電話でのご予約・お問合せ 0277-46-8407 当院に関するご質問は コチラからも是非!