膝や腰が伸びないのは・・・

お電話でのご予約・お問合せ

日常生活 改善コラム

毎月更新!太田 整体 4コマ

第83回:なぜ膝や腰が伸びなくなるのか

1: 原因は筋肉?関節?

肘を曲げて寝て、朝起きた時、
肘が伸ばし辛いな~と
感じたことはありませんか?

長時間正座してから立つ時、
膝が伸びないな~と
感じたことはありませんか?

これは関節がおかしくなった
分けではありません。
単純に縮み続けた筋肉が、
伸びにくくなっただけです。

しかし、関節を伸ばさない習慣がつくと
筋肉は縮んだ状態で固まってしまい
関節を伸ばそうと思っても、伸ばせません・・・。

年齢を重ねていくと、
特に伸びにくくなるのは
腰、膝です。

コラム一覧に戻る

 

 

2: なぜ膝が伸びなくなるのか

整体 イラスト:体のゆがみ

膝が伸ばせなくなる原因は
主に2つあります。

一つ目は「日常生活の習慣」です。

<膝を曲げる習慣>

・しゃがみ続けることが多い
(仕事、草むしりなど)

・しゃがんで立つことが多い
(下の荷物を持ち上げる仕事など)

・正座が多い

・体育座りが多い

・中腰が多い

<膝を捻じる習慣>

・女の子座り、ぺたんこ座り

・体を捻じる動作が多い
(つま先より手が外に行く動作)


二つ目は「腰の影響」です。

腰が伸ばせなくなると、
膝を曲げてバランスをとって立ったり、歩きます。

その状態が習慣化すると、いつのまにか
膝が伸びなくなります。

コラム一覧に戻る

 

 

3: なぜ腰が伸びなくなるのか

整体 イラスト:骨盤のゆがみ

腰が伸びなくなる主な原因は、
猫背の姿勢です。

・ソファーに座る。

・イスやあぐらで
腰をぐにゃーと猫背にしている。

・両足を伸ばして座っている

・体育座り

上記の姿勢により、お腹側の筋肉が
縮まって固まり、その結果、腰を伸ばせなくなります。

更にひどい方は、背骨周りの筋肉も固まります。
仰向けで寝る時に背骨が伸びる迄時間が掛かる方は、
要注意です。

コラム一覧に戻る

 

 

4: 腰の予防

整体 イラスト:腕組

下記の体操を行うことで、
腰が辛くなる方は、辛くない程度で行うか、
実施しないで下さい。

●体操1
①丸めたバスタオルを2本用意します。

②床の上に丸めたバスタオルを縦に並べます。

③背骨の下にタオルがくるように仰向けになります。
(お尻から首下までが乗っていればOKです。)
(足幅を広げ、両膝は立てて下さい。)

④両膝を小さく10回揺らします。

⑤両手を頭より上に組んで、肘を10回揺らします。

⑥両手を胸の上に組んで、肘を10回揺らします。


●体操2
①丸めたバスタオルを1本用意します。

②仰向けに寝て、丸めたバスタオルを
 背骨と垂直になるように腰の下に入れます。
(辛い方は、タオルの巻き方を減らして、低くして下さい。)
(足幅を広げ、両膝は立てて下さい。)

③両膝を小さく10回揺らします。

④入れる位置を少しずつ変えて③を繰り返します。


●体操3
①うつ伏せになります。

②片膝を曲げて、足を立てます。

③立てた足を内側に倒して戻すを繰り返します。 (足を曲げた側のお腹(骨盤の内側)、そけい部を手で押さえます)

コラム一覧に戻る

 

 

5: 膝の予防

整体 イラスト:腕組

下記の体操を行うことで、
膝裏以外が辛くなる方は、辛くない程度で行うか、
実施しないで下さいね。

●体操1
①椅子に浅く座る

②膝を伸ばす

③手でお皿を膝裏方向に押し、体重を掛ける
(5~10秒)(3回)


●体操2

①伸脚

②手をお皿を膝裏方向に押す
(普通の伸脚です。)
(深い伸脚は、脚股関節のストレッチにもなるので、
 なるべく深い伸脚をおすすめします。)

コラム一覧に戻る

 

 

お電話でのご予約・お問合せ 0277-46-8407 当院に関するご質問は コチラからも是非!