手のしびれの原因

お電話でのご予約・お問合せ

日常生活 改善コラム

毎月更新!太田 整体 4コマ

第39回:手のシビレは、胸が原因?

1: 手のシビレ


整体 イラスト:手のしびれ



手のシビレが続くと、
皆さんどうされますか?

まず整形外科さんに行き、
レントゲンを撮りますよね。

すると、
「〇番と〇番の間が狭まっていますから、
ここが原因ですね。」と説明されます。

皆さんはその説明を聞いて、
「私の手のシビレは首が原因なんだ~」と
納得してしまいます。



このような流れが一般的ですが、
本当に首の骨と骨が狭まっているのが
原因なのでしょうか?

もし、首を毎日牽引しても
症状が変わらない場合は、
原因が別にあるかもしれません。

コラム一覧に戻る

 

 

2: 手のシビレの原因

整体 イラスト:手のシビレの原因



手のシビレの原因は、
首(椎間板ヘルニア)以外にも
首の筋肉、鎖骨、胸、腕の筋肉、
手首付近など、数多くあります。

レントゲンで分かるのは、
首の骨が狭まっていることくらいです。

実はレントゲンだけでは、
ほとんど分かりません。

当院に限って言えば、
来院される方の手のシビレの原因は
胸の事が多いです。

コラム一覧に戻る

 

 

3: 胸の筋肉と手のシビレ

整体 イラスト:胸の筋肉と手のしびれ


胸と言っても、
私たちが手で触れられる、
胸の筋肉(大胸筋)ではなく、
大胸筋の奥にある小胸筋という
小さめの筋肉です。


小さめの筋肉です。
神経圧迫を引き起こします。

小胸筋が縮んで固まる原因は、
肩が内に入っている姿勢です。

例えば、
・運転姿勢、PC操作姿勢
・TVを見る時の猫背の姿勢
・横向きで寝る

などです。

コラム一覧に戻る

 

 

4: 手のシビレの解消


解消する方法いくつかご紹介します。

①肩が内に入る姿勢を避けましょう
運転:
シートをハンドルに近づけ、
ハンドルの横又は下を持つ

PC: 
キーボードを体に近づけて下さい

TV: 
胸を少し張るような姿勢を心掛けましょう

腕組: 
避けましょう

寝る姿勢: 
仰向けが良いのですが、
手がしびれる場合は、肩の下にクッションを
入れて下さい。

整体 イラスト:手のしびれの解消

② ストレッチ
バンザイをするような状態で、
肘と脇の角度をそれぞれ90度にします。

柱や壁に手の平から肘まで付け、
手とは逆の方向に胸を向けます。

胸が少し伸びているかな~ぐらいで、
20~30秒保持して下さい。
(強めのストレッチは逆効果に
 なりますので、注意して下さい。)

神経圧迫が強くなると
症状の改善が難しくなります。
早目、早目に対応して下さいね。

コラム一覧に戻る

 

 

お電話でのご予約・お問合せ 0277-46-8407 当院に関するご質問は コチラからも是非!