顎の痛み

お電話でのご予約・お問合せ

日常生活 改善コラム

毎月更新!太田 整体 4コマ

第28回:顎関節症(がくかんせつしょう)について

整体 イラスト:顎関節症について

1: 顎関節(がくかんせつ)

整体 イラスト:顎の位置



耳たぶより少し前の位置を触りながら、 大きく口を開けると、
骨が動いているのが分かります。

ここが顎(あご)の関節です。

通常、顎関節(がくかんせつ)と
呼ばれています。

顎(あご)の骨は、 ぶらんこのような形状になっており、 先程、触った左右の顎関節の部分で ぶら下がっている状態になっています。

だから顎が外れる事があるのです。
(滅多にありませんが・・・)  

コラム一覧に戻る

 

 

2: 顎関節症(がくかんせつしょう)


整体 イラスト:顎関節症の状態



口を開けたり閉めたりした時に
音がなったり、痛みが出たり、
または、口が開けにくかったりすると、
顎関節症と言われます。

症状をもう少し説明すると、

① 音が鳴る
「カクカク」「ミシミシ」「ジャリジャリ」 と
顎関節から音がする。

② 痛みが出る
食べ物を噛む時、あくびをした時に
顎関節に痛みを感じる。

③ 口が開けにくい
口を大きく開けた時に、
縦に指3本が入らない状態。

コラム一覧に戻る

 

 

3: 顎関節症(がくかんせつしょう)の原因


整体 イラスト:顎関節症の原因



原因はいくつかあるのですが、
私なりに大きく分けて4つあります。


原因①: 筋肉の過緊張
・ くいしばり、歯ぎしり
・ 口を開け続ける(歯医者など)


原因②: 左右の筋肉の偏り
・ 片側だけで噛む癖がある


原因③: 頭蓋骨のゆがみ
・ 頬杖をつく、うつ伏せで寝る


原因④: 開けづらい姿勢を続ける
・ 猫背



ただ、原因は1つだけではなく、
重なっている事が多いです。

コラム一覧に戻る

 

 

4: 顎関節症(がくかんせつしょう)の対応

整体 イラスト:顎関節症


<原因①の対応>
・ ストレスを軽減する。
(リラックスする時間を作る)
・ 歯医者さんで装具を作る。

<原因②、③、④の対応>
・ それぞれの原因を作る姿勢や
 動作を避ける。

<すべての原因に対応>
・ 頭蓋骨のゆがみを整える。
・ 顎関節に関わる筋肉の緊張を解く。

頭蓋骨のゆがみは自分で改善できませんので
自分で筋肉の緊張を解く方法をご紹介します。

・ 頬を上から下に擦る(10回)
・ 顎を前につき出す(3秒)
・ 顎を左に動かす(3秒)
・ 顎を右に動かす(3秒)

顎関節症は、頭痛、肩こりも伴いますから、
まずは当てはまる原因を避ける所から始めましょう!

コラム一覧に戻る

 

 

お電話でのご予約・お問合せ 0277-46-8407 当院に関するご質問は コチラからも是非!